smetaクラウドの機能

目的に合わせてサービス・機能単位の導入が可能です
-
01リスクチェック
様々なリスクを1つの
画面でチェック -
02帳票作成
任意のフォーマットに合わせて帳票の作成、出力
-
03オートコール
一斉に自動音声のコール
対応履歴を蓄積 -
04SMS
登録先にメッセージを送信
対応履歴を蓄積 -
05AI OCR × BPO
申込書等FAX情報を読み込み
データも成形 -
06バーチャル口座連携
バーチャル口座への
入金情報を反映 -
07電子契約サービス連携
契約書に貴社ロゴを配置
電子契約の送信が可能 -
08決済代行サービス連携
集金・収納代行等に対応した
フォーマットの生成 -
09請求代行サービス
請求情報の一覧を登録
請求業務をアウトソース -
10自動入金取り込み
銀行入金データを自動取得
入金情報を反映 -
11smetaポータル
提携管理会社とやり取りを
WEB上で行うサービス
リスクチェック
反社会的勢力や逮捕歴、電話番号の死活状況、過去の取引履歴など様々なリスク評価を最大30件まで一括実施可能です

帳票作成
smetaクラウド上に登録された情報から任意のフォーマットに合わせて請求書・契約書など帳票の作成出力が可能です

オートコール/SMS
オートコール:架電対象先となる電話番号の一覧を設定するだけで、一斉に自動音声のコールをかけ、プッシュ番号に応じた対応履歴を蓄積することが可能です
SMS:送信対象先となる電話番号の一覧を登録するだけで、所定のメッセージを送信でき、送信履歴を蓄積することが可能です

AI OCR × BPO
申込書などFAX情報をOCRで読み込み、さらにBPOセンターにて成形した情報をsmetaクラウド上にデータで納品いたします

バーチャル口座連携
弊社指定金融機関のバーチャル口座が利用可能で、入金情報が1時間毎にsmetaクラウド上に反映され確認が可能です

電子契約サービス連携
弊社指定の電子契約サービスが利用可能で、貴社のロゴをヘッダーに設定し電子契約を送信することが可能です

決済代行サービス連携
弊社指定の各収納代行サービスとの連携ができ、収納代行を依頼するフォーマットの生成をし、送受信が可能です

請求代行サービス
請求情報の一覧を登録するだけで、請求書の発行・送付・入金確認の一連業務をアウトソースすることが可能です

自動入金取り込み
貴社銀行口座に入金のあったデータを1日複数回取得し、smetaクラウド上に入金情報を反映することが可能です

smetaポータル
提携管理会社からの審査申込や審査結果通知などをオンライン上でコミュニケーションできるWEBサービスです
